2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ランディングネット4

フレーム作りに入ります。 フレーム作りの問題点は後から修正が難しいところ。 塗装の段階は失敗しても紙やすりで削って塗りなおせますが、フレーム作りは一番神経を使います。 せっかくの木材ですから失敗なく、使ってやりたいですね。 1枚目はグリップにバ…

ランディングネット3

さて、ランディングネットだが、すでに形をつくってあるグリップとフレーム材を購入。 まずはフレーム材を固定する型をつくる必要がある。 akasaka wood worksさんで切り出したグリップを購入すると原寸大の図形をつけてくれる。 それに合わせて、木材を切り…

ドライフライ

ドライフライの楽しみの一つが浮いているフライに魚が気がつき、 それを食べに来て、食いつくまで見えることだ。 それを撮りたいががためにgo proを2016年シーズンは導入した。 やってみたところ、これがなかなか難しい。 撮れたと思っても家に帰って見てみ…

ノンタン

家の台所の窓に三年前から毎年やってくるヤモリさん。 子どもたちは愛を込めてノンタンと呼んでいる。 ヤモリはたくさんいるから同じ個体ではないと思われる方はいらっしゃると思いますが、お腹の見える感じが特徴的で同じヤモリだと僕も思います。 今年も冬…

2016シーズン

昨年のシーズンは僕にとってフライフィッシングをはじめてから、 6年目のシーズンであった。 渓流釣りをやられている方なら同じ思いだったかもしれませんが、 やたら雨が多かった気がします。 とにかく僕が行こうすると雨 雨 大雨... 無理やり行って見るとミ…

ランディングネット2

ランディングネットを作り始める。実はもう出来てしまってしる 笑 ブログをやろうと思ったのが、作り終わってからなので、写真もあまりとらず、作ってしまったので、思い返して難しかった点などを踏まえながら書いていこうと思う。 購入させていただいた Aka…

シーズン7

フライフィッシングを始めたのは2012年から。 小、中学のとき学校が一緒だった釣り友達にまた、2012年に再開した。 彼は今も釣りをやっていて、最近フライフィッシングを始めたと聞いた。 僕はその時は全く釣りはしていなくて、彼がまだ釣りをしているのを驚…

ランディングネット

禁漁期間中にランディングネットを作ろうと思いついた。 釣りに行きたい思いをなんとかそれで抑えるためだ。 まずは作り方をネットで探す。 そしてここにたどり着く。 http://www.a-ww.net Tipsを何度もながめながらイメージトレーニングしてみるが、なかな…

ひさびさにブログをはじめた。 だーーーーいぶ前にやっていたが、途中から辞めてしまった。 辞めた理由は思い出せない... また始めた理由は、少し書きたいことができ始めた事と釣りの記事を書きたい思いがきたからである。 続くかはわからないが、もし読んで…